Amazon Echoシリーズの マルチルームミュージック機能のバグについて

我が家は既に日本で購入可能なEchoシリーズ全てが有ります。

・Amazon Echo
・Amazon Echo Dot
・Amazon Echo Plus

の3点です。

最近、マルチルームミュージック機能なるものが追加されたと聞いて、設定したのですが、、、
※同一ネットワーク内にあるEchoシリーズ複数で同じ音楽を同時に流したりする機能です。詳しくは公式とか、えっとまぁ、ググれ。って感じです。

正しい手順で3台をグループ化しても、なぜかスマートフォンからはグループに対して命令でき、3台から同時に曲を流せるのですが、
声で命令すると「xxx(グループ名)」は見つかりません とか言いやがるのです。
スマホで操作出来るということはグループ化自体は出来ているはずだし、何かのバグではと思いながら、1ヶ月ほど仕方なく放置していたのですが、、、

その間、他ユーザーから情報が出るかなと思いつつ待っていても一向に情報は出てこない。
本家の方も一向に修正される気配がないので、仕方なくカスタマーサポートに連絡した訳です。

結果として、2回の電話と、1回のメールで「なんとか使える」状態までには持っていけましたのでご報告します。どこかのユーザーの役に立ちますように。

さて、いきなり解決策です。

マルチルームミュージック機能のグループ名を
標準で用意されている「家中」「1階」「2階」「3階」でないものに変更しましょう。

以上。
現在、この問題をSEが頑張って修正中とのことですが、私はひとまずグループ名を「リビング」に応急的に設定して凌ぐことになりました。これなら声で動く。
みんな、早く設定変更しようぜ。

でも以前、グループ名が標準だからいけないのかとカスタムグループ名で「にかい」とひらがな設定しても動かなかったからもう単語自体に苦手な何かがあるのかも。

しかし今回の件で感じたのですが、、
カスタマーサポートの人員の知識レベルがあまりにも低い。
「ウェイクワードは2階にされているのですね?」とか言われたし。
ウェイクワードは「エコー」とか「アレクサ」とかであって、
2階って。それグループ化の名称じゃないですか。

あとネットワークの通信ポートの話とかしても全然分かってないような反応だったし。分からないんだったら初めから分かる人に繋ごうよ。

普通のメーカー製PCとかのサポセンとかでも、まずは簡単な問題は一般的な知識のスタッフで捌こうという判断みたいだから仕方ないのかもだけど、不満が溜まりますね。パソコンもサポセンに電話すると毎回こっちの知識の方が上でなぜかサポセンスタッフにこっちが解説する羽目になるからメーカー製はそもそも買わなくなりました。

さて、前提として、この製品にはこういうバグが存在しますよとかの情報を末端まで流せるようなシステムが必要なんじゃないかな。
こちらは初めから、「これこれこういう症例が他のユーザーから上がってきてないか?」と聞いているのに「こちらでは分かりかねます」って。おい。
やる必要ないリセットやら、初期設定やら、何度やらせるんだよって話よ。結局初めから怪しんでたようにプログラムのバグじゃないの。
こちとら情弱レベルのサポートなんて初めから期待してないんですよって。

先日届いた時点で破損してて返品した商品も「返品されていません!返品しないと課金するよ!」とか言い出すしおいふざけるな、という朝でございますw
※確認メール出したら「やっぱり返品されてました」となりましたチャンチャン

最近は、一昨日くらいに現場が一旦落ち着いたはずなのに現場の間出来なかった書類やら溜まってて相変わらず全然遊んでない。「遊んでばかりの大家日誌」なのに仕事しかしてないって何の過大広告よ。ではまた。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です