MENU

ミステリーライド(8月中旬)

参加者に行き先を告げないライドが(ごく一部で)流行っていると聞いて
早速企画。


いつものファミマに遅く集合。
元気に走っていたら速すぎると言われてスピードを落としながら。

まずはミステリー自販機に辿り着く。
あとコロナ検査キットが自販機で売られてるの初めて見た…

住宅街の脇道の林道を下ると

そこには2つの滝が。国富町にある、不動の滝でした。
煩悩を払い落として頂きます。

  
向かう店向かう店全部休みなので途中でなんでもいいと入ったラーメン屋。
意外と良かった。


綾の吊橋方面に向かい、見逃しそうな看板を見つけたらそこは千尋の滝。
ここも徒歩で向かいます。

とてもじゃないがビンディングシューズでは行けないので、今回参加者には「サンダル持ってきな!」とだけ伝えてます。

このまま綾の吊橋まで登るのかな?と考えていた参加者を裏切り、
また綾市街地方面へ戻ります。

みんなだいすき、松原河川敷です。
人が集まっている方じゃなく、マイナーな深い方。
地元の方が弁当食べて飛び込んでました。

今回も空いてる店が見つからなかったのでニコルへ。
ヤギを見ながら涼む。

  
途中で雑貨屋に寄ってみたが営業日でないらしく…


恋人の聖地へ。
全員オッサンだけど。何しにきた。

  
また近くの川に入ってみるオッサン

いい加減予定の目的地をこなしてすることがなくなったので帰宅w
今日の走行距離78.83km/獲得標高507m
すごいゆるポタ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次