MENU

セロー250(ツーリングセロー) ローダウン Vol.1

さて、購入時からずっと、私しか乗っていませんでしたので
社外ハイシートにして運用していたセローですが、
妻も乗ると言い出したのでローダウンです。

社外ローシートにしても足がつかなかったので使いまわしで不便になりますがリンクプレートを交換していきたいと思います。
今回チョイスしたのはこちら
DRC製ですがデイトナとかもあるのでお好きなものを選ぶといいと思います。
なるべく下げたいので下げ幅が大きかったものを選びました


アンダーガード下付近からジャッキでリフトアップします。
リフトスタンドはこちら
リンクプレートより安いってどういうことやねん……….


下から覗き込んで、純正リンクプレートのナット2点を緩めます。


横着してチェーンガードとか、外装バラさないままやったのでね…
ボックスレンチ(トルクレンチでも締め付けの時使った)の延長ロッドがないと作業出来なかったので急いで買いに行く羽目に。
あってよかったアストロプロダクツ。


ボルト側も保持してないと空回りするので注意して、
ナットを外します。


純正との比較。こうしてみると結構違いますね。
とりあえずパーツクリーナーで脱脂して、モリブデングリスを塗りたくって元通り締め付けていくだけです。
リンクロッドの締付トルクは59Nmです

と、ここまでやってテスト走行してみたのですがもう少し調整が必要になりまして…
後編に続く….

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次